iPad 勉強 大学生のiPadの活用術 おすすめ周辺機器!
現役大学生のiPadの使い方
どうも、suuku!です!
今回は、現役大学生の私のiPad活用術をご紹介したいと思います。
今回はQ & A方式で紹介していこうと思います。
その下に付け足しで説明等も入れていきます。
iPadの勉強活用術や今年から大学生になる方、iPad の購入を検討している方、iPadを購入したけど、うまく使いこなせない方に少しでも私のiPadの活用術が参考になれば嬉しいです。
↓是非、ご覧ください↓
Q.使用しているiPadシリーズは?
A.iPad 第8世代 128GB Wi-if モデル スペースグレイ 10.2インチ
私がこの端末を選んだ理由は、求めやすい値段だったからです。
初めてのiPadの購入だったので低価格で購入したいという願望がありました。
種類は、iPad Pro、iPad Air、無印iPadがあります。
Q.32GB? or 128GB?
私は128GBを選びました。64GBに比べて少し値段が高いです。
第8世代は、32GBと128GBで選べます。大学の講義動画のダウンロードなど勉強でストレージ容量には困りたくなかったので、128GBにしました。
購入して1年が経ちますが、使用しているのは50GBほどです。
128GB以上はあった方がいいでしょう。機種によって対応しているGBがあるので確かめてみてください。
Q.どんな場面でiPadを使用している??
A.大学のレポート提出,大学のオンライン授業,講義用授業用ノート,読書,動画鑑賞
順に説明していきます。
1.大学レポート提出
大学にもよりますがこのご時世、オンラインでのレポート提出がたくさんあります。
WordやExcelでのレポートの提出は不便ですが、小テストやスマホでもできるレポートはやりやすいです。
2.大学オンライン授業
ご時世的に、iPadで講義を受けることが多くなりました。
オンライン授業で使用される、Zoomやteamsなどのアプリも、もちろんiPadでできます。
iPadをサブ機で使用すると作業効率は上がります。
3.授業用ノート
後述で説明しているApple Pencilを使用すれば、授業用ノートにも大変身してしまします。
大学生でない方も、とっさの手書きメモにも最適です。
iPad 1台持っていけば、少ない荷物で済みますし、忘れ物も減るでしょう。
講義によって、電子機器を使用してはいけない先生もいたので事前に聞いておくと良いかもしれません。(滅多にないです)
4.読書
読書は主に、Kindleを使用しています。画面が大きいので読みやすさは抜群です。
また、日本経済新聞などもスマホより見やすく気に入っています。
5.動画鑑賞
やはり、YouTubeや映画でしょう!目が疲れにくく、見やすさ抜群です。
一度見てしまうとスマホには戻れないかも!?見過ぎは注意が必要ですね。。
iPadのおすすめ周辺機器は???
A.ELECOM Tablet Case Keyboard,Apple pencil 第1世代,ペーパーライクフィルム
これらは私が愛用しているものです。
順に説明していきますね!
1.ELECOM Tablet Case Keyboard 8000円前後
選ぶ時の注意!
Keyboard Case に直接貼るタイプのものだと、動画を見るときや、iPadに文字を書くときには大きすぎて重いので、邪魔に感じてしまいます。
Apple公式では、iPad用Smart Keyboard が第8世代iPadには対応しています。
メリット
・慣れると快適にタイピングできる。
→キーボード自体は小さいのですが、問題なくタイピングできます
・キーボード付きとしてはコンパクト&軽いので持ち運びも楽。使用後にはカバーにも!
→キーボードを付けると重くなるとはいえ、机の狭いカフェでも楽に作業できます
デメリット
・iPad本来の軽さ・身軽さを失う
→キーボードを付けると重いと感じることがあります。軽さ・持ち運びやすさを求める方には、向かないかなと思いました。
・対応していない操作がある
→ショートカットキーで使えない操作があります
・置く場所が不安定だと...
⇨膝の上やカフェのテーブルなどの小さなスペースで有効活用できますが、自立式ではないタイプだと危ないです。
2.Apple pencil 第1世代(無印iPadは第1世代のみ対応しています)
11,000円前後
メリット
・iPadに書き込める
→もちろんですが、手では文字は書き込めません。Apple Pencilは遅延なく、さまざまな色、筆圧の変化、など無限に書き込めます。
・ノートや手書きメモ作成には必須アイテム
→ 私の購入した目的です。good note 5 というアプリとの組み合わせは「最強」という言葉が似合います。
・スクリブル機能
→最近のアップデートで手書き検索が日本語対応になりました。とっさの検索などでとても便利なので是非!Google検索など文字入力欄に直接文字を書き込めます。
・パームリジェクション
→文字を書く際にiPadに手をつけながら書いてもそれが認識されることなく、ペンだけが認識されます。安心して手を乗せて書くことができます。
・ペアリングと充電が簡単
→iPadの充電部分とApple Pencil を直接繋げることで充電やペアリングが簡単にできてしまいます。充電していなくて使えない。なんてことがありません。
デメリット
・どっかいっちゃう
→第2世代とは違い、iPadにくっつけて管理ができないので大変です。さらに円柱でツルツルなため転がってしまいます。
iPadケースにApple Pencilが収納できるケースがおすすめです。Apple Pencil のカバーもありますよ!
・値段が高い
→学生さんからしたら、周辺機器にはできるだけお金はかけたくない!互換品はとても安いのでおすすめです。
3.ペーパーライクフィルム 2~4000円程度
メリット
・本物の紙のような質感。
→「本物の紙!」と間違えるまではいきませんが、ザラザラしていて違和感なく書けます。
勉強で文字をたくさん書き込む方・イラスト作成する方におすすめの商品です。
デメリット
・iPad本来のクリアな画質が損なわれる。
→動画を視聴する際や文字を書かないときに多少気になります。
・手触りがよろしくない
→画面の滑らかさも悪くなります。少しザラザラ感が強いです。
購入したばかりは気になりましたが、慣れてしまえば大丈夫です。
まとめ
いかがだったでしょうか。
iPadはあなたの生活をきっと良くしてくれるでしょう!
iPadの周辺機器は他にもたくさん種類があります。
自分に合った商品を探すことも楽しいです!
ご覧いただきありがとうございました。